FX

ゴーイング(GOING)|株式会社greedの評判は!?本当に稼げるのか検証!

悠真です。

スポーツ紙の一面を飾っていたのが「キンプリ脱退」でした。

仲の良い5人グループらしいので大変驚きました。

スター性があり、SMAP、嵐の後継者かな?

なんて勝手に思っていました。

理由はわかりませんが、残念ですね。

今の時代は我慢せずに「やりたいことはやる」なんです。

副業も頑張りましょう!

 

さて今回は『ゴーイング(GOING)|株式会社greed』という商材について取り上げたいと思います。

 


このブログでは、安心して取り組んで頂ける副業情報を検証・紹介していきます。

ネットビジネスといってもさまざまな副業案件が存在します。

しかし、その中にはよい商材もあれば「詐欺」と呼ばれるものも多くあると思います。

何を選んだらいいのか?困惑している人も多いはず。

そんな悪質な詐欺案件に引っかからないよう、
このブログを通じて皆様のお力になれたらいいなと思ってます。

 

今の仕事をこのまま続けても大丈夫なのか?

あるいは「副業」をしたほうがいいのか?

それとも「転職」「起業」をするべきなのか?

そう感じたとしたら、それは皆さんの考えが正しいと思います。

人生100年の時代なんです!

 

★概要

『ゴーイング(GOING)|株式会社greed』

 

ゴーイング(GOING)/株式会社greedが推奨する、副業案件について注視したいと思います!

この案件は、毎日働かなくても稼げる方法を教えてくれるようです!

本当に働かなくても稼げる方法なんてあるのでしょうか?

また内容は一体なんなのか?

検証しましょう。

 

ランディングページには「働かないで稼ぐ方法を教えます」

と大きく謳われています。

これは「不労所得」のことなのでしょうかね。

不労所得とは、労働の直接的対価として得る賃金・報酬以外による所得を示す。一般に、何らかの権利や状態を維持管理すれば継続して得られる収入源という意味で用いられることが多い。
ウィキペディア

 

代表的なものは、不動産や株式などがありますが、不労所得を得るためにはスキルを身につけることが必須です。

勉強もしないといけないし、簡単には稼げないと思います。

 

コンテンツ
・毎日働かなくても稼げる
・50人限定募集
・最短即日配当
・毎週20万円配当
・参加は無料

 

即日に配当が貰え、毎週20万円が稼げるような副業案件です。

これを聞いただけで少し怪しいと思ってしまいます。

50名だけの限定募集ですが、初心者も簡単に無料で参加できます。

ただ、何の副業案件なのか一切わかりません。

働かないと人生つまらないと思いますけどね。

 

GOING(ゴーイング) 株式会社greed

 

✅check

即日配当が貰えて毎週20万円が稼げる案件です。

LINEの登録を済ませて、GOINGにログインすれば、1日10分起動するだけで20万円を受取るチャンスが訪れるようです。

 

GOING(ゴーイング) 株式会社greed


続いて、「GOING公式LINEに追加いただきありがとうございます!

これから2日間だけしっかりお付き合いください!」

とのメッセージが届きます。

その後、GOINGを利用するにはツールを受取る為の個人情報を入力しないといけないみたいです。

フォーム送信後にFXのツール購入の電話が来ました。

そうです。この副業案件はFX投資でした。

そのFXツールも稼げている実態もわからず、信憑性はないですね。

そもそも、この案件の具体的な説明がないまま電話番号などの個人情報を教えることは危険で危ないです。

また月額制となっているようなので、やめる時にも解約手数料を要求されるケースもありますから、かなり危険な案件にもなっているのではないでしょうか。

 

◊特商法をみてください。

消費者庁のホームページにはこのように書かれています!

特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための「行為規制」やトラブル防止・解決のための「民事ルール」(クーリング・オフ等)を定めています。

出典: www.caa.go.jp


消費者を悪徳業者から守る目的で義務付けられています。

 

商法の記載

販売会社   株式会社greed

販売責任者  河村一志

メール     [email protected]

電話番号   06-4306-5300

所在地    大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 難波パークス19階

 

会社名や担当者名、連絡先の表記があります!

表記がしっかりしているから詐欺ではないという訳ではありませんが、
はじめから悪意をもつ事業者は表記を曖昧にすることがあります。

ここは特に注意する必要があります。

商法ページを見ると結局は月額制有料サービスで、利益の保証はもちろん無いです。
キャンセルや返金にも一切応じないようです。

無料で参加できるとセールスページには記載がありましたが、誇大広告ですね。

無料と謳っていながらも有料の案件は非常に多いので、特商法ページの確認はとても重要なんです。

 


「一日30分あることをするだけで月収30万円!」

「たった二週間で5kg痩せられる魅惑のダイエット方法!」

メール、Twitterの投稿、インスタグラム広告などでよく目にする、いわゆる情報商材と呼ばれる商品の広告。

こんなにおいしい話があるのなら試してみようか…と思いがちですが、

こうした情報商材の大半は詐欺の可能性が高いです。

怪しい情報商材を判断するためのチェックポイントは下記の4つ。

①要注意の宣伝文句は「いますぐ」「誰でも」「簡単に」
②「返金保証」は業者が一度買わせるための罠
③二重価格表示のトリックに注意
④「特定商取引法についての内容」をチェック

 

シンガポール 5月の求人詐欺被害被害額累計43万Sドル以上に:警察発表 | SingaLife | 在シンガポール日本人向けのフリー マガジン。グルメ、習い事、ビジネス、教育など充実の内容満載のウェブサイト

・楽して稼ぎたい

・自分に合う副業がしたい

・とにかく不労所得が欲しい

切羽詰まった人、お金に困っている人は信じてしまいます

こんな怪しい副業案件でもです。

そんな心理状況に入り込んできます。

この手の業者は

本当に登録していいのか、先ずは一呼吸おきましょうね!

 

まとめ


検証してきましたが、怪しい副業案件でした。

・誇大広告

・ビジネスモデルの具体的な説明なし

・無料ではなく月額優良FXツール

このまま登録を進めると、月額制の利用料等と初期費用の請求がされると思いますので細心の注意が必要ではないかと思います。

かなりの高額な値段になるかもしれません。

どうでしょうか。

本当にこのゴーイング(GOING)で稼げている人がいるのでしょうか。

稼げないのは、利用者が上手に運営できていないからなのでしょうか。

だとしても、もう少し良い評価・口コミがあってもおかしくはないと思います。

以上のことからゴーイング(GOING)はお勧めできません。

 

ツールを購入したからといって、ネットビジネスの初心者が簡単に収入が増やせるわけではないのでご注意ください。

 

やはり、良い商材は煽りが一切なく興味のある人が購入すればいいというスタイルが多いと思います。

 

「年金」「終身雇用」などの問題で人生最大の危機がいずれ訪れる日が必ず来ます。

いますぐ、「稼ぎ口」を2つにしましょう。

稼ぎ口を2つにすれば、年収が増えて、節税もでき、お金が貯まるからです。

そのお金で再投資ができます。

新しい働き方を必ずや手に入れましょう!

 

 

サラリーマンにおすすめな月2万円稼げる副業18選 忙しい会社員 ...

副業で安定した収入を得るには兎に角、諦めない強いマインドが必要です。

「もう無理」「やっぱりだめだ」そう思った瞬間に終わってしまいます。

「絶対に成功者になってやる」そう思い続ければ必ず良い人と副業に出会えるでしょう。

 

快晴飛行(オリジナル) - Colors of Breath

情報商材販売でのトラブルが多く発生しているようです。

参考までに
👇

「情報商材なんて90%以上は詐欺です」
これは、弁護士という仕事柄、多くの被害者が購入した情報商材の内容を目にしてきた立場からの感想です

情報商材詐欺を見分ける5つの重要ポイントを弁護士が解説 (wakailaw.com)

 

購入しようとする情報商材を検索する際には、以下のキーワードもあわせて検索エンジンで検索してみてください。

情報商材名 + 詐欺
情報商材名 + 代表者名
情報商材名 + 会社名

 

情報商材詐欺を見分ける5つの重要ポイントを弁護士が解説 (wakailaw.com

 

 

 

ネットで稼ぐ方法

ネットで稼ぐ方法を知りたい方はここをクリック!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)